京セラドーム大阪 座席表 アクセス イベント 日程


京セラドームとは


完成は1997年です。
所在地は 大阪府大阪市西区千代崎3丁目2-1
日本で3番目に完成したドーム球場で、東京ドーム。福岡ドームの次に出来たドーム球場です。
現在は、オリックスバッファローズの本拠地です。
甲子園が高校野球で使われてるときなどは、阪神タイガースもしようします。
座席数はすべて合わせると55000人収容です。
これだけ座席があると迷いそうですね。

京セラドーム大阪 座席

席の種類は大きく分けて2種類あります。

アリーナ席とスタンド席です。

アリーナ席は、コンサートのときに設置される特別席になります。

アリーナ席はアーティストによってはステージを中央に作ったりしますので、さまざまな形になります。
それにより席数や配置も変わってきます。

京セラドーム大阪 配置

ブロックはアルファベットによって分けられています。
ステージから後ろに向かってA~アルファベットによって指定してます。

それに加えて、左から右に向けて1~の数字でブロックわけされています。
横列は16から18列のことが多いですので、8~10あたりが中央となります。

アリーナ席といえども。。。

アリーナ席といえども、最後列は100m近くありますので、あなたの視線には人の後姿であることが多いです。
ですのでアリーナ席といえども後ろのほうの席になると、モニターでコンサートを楽しむことになるでしょう。

京セラドーム大阪 スタンド席

コンサートのときはグランドにアリーナ席を設置しています。その周りに普段は野球を観戦している席をスタンド席といいます。

京セラドーム大阪 スタンド席の分け方

大きく分けると

「1塁側」

「3塁側」

「上段」

「下段」

という風に分かれます。

この区切りの中で列よ座席番号で席を指定されます。

下記の京セラドーム座席検索は大変わかりやすいのでご確認ください。

「京セラドーム座席検索」のサイト  http://www.kyoceradome-osaka.jp/seat/

京セラドーム大阪 アクセス方法

公共機関でのアクセス

京セラドームへ電車で行くためには

最寄り駅と駅からの徒歩時間は以下の通りです。

阪神なんば線       ドーム前駅    2番出口を出て 徒歩3分

長堀鶴見緑地線      ドーム前千代崎駅 1番出口を出て 徒歩3分

JR大阪環状線       大正橋駅      徒歩10分

阪神電鉄 地下鉄中央線  九条駅       徒歩10分

ドーム前駅は、ドーム前とつくだけあって近いですね。

帰りの駅は?

帰りの駅は大変な混雑となります。

帰りは大正橋駅や九条駅を利用しますと少しは少ないようですので回避できます。

京セラドーム大阪 周辺施設

周辺にはファミリーマートやセブンイレブンなどのコンビニがありますので、不自由はないと思います。

飲食店に関しても、ドーム内にケンタッキーなどのファーストフードやすぐ近くにイオンモールもありますので、
フードコートやレストランを利用すれば飲食には困りません。

京セラドーム大阪 イベント日程

京セラドームでは野球以外にも各種イベントが日々おこなわれています。

野球のない時期は色々なイベントがおこなわれています。

多岐にわたるため、下記のサイトのスケジュールが見やすいです。

素敵なイベントを見逃さないようにチェックしましょう

京セラドーム大阪 スケジュールサイト  http://www.kyoceradome-osaka.jp/schedule/