2019 花粉情報 飛散状況は?福岡/大阪/東京


今年もそろそろ花粉の時期


やっぱりいつお鼻がぐずぐずなるか不安ですよね。

なんだか毎年飛散量の増加が言われている気がしませんか?
花粉症の人にとっては、そんなことを毎年言われてもドキドキするばかりですね。。

さて今年の動向はどんなものでしょうか?

花粉の今年の動向

ウェザーニュースでは2018年の2.7倍と発表がありました。
これは東日本を中心に大量飛散が予想されており、何年かに一度の大飛散です。

スギやヒノキは、前年の夏が猛暑のときは、翌年の春に多くの花粉を飛ばすといわれており、気温が高い年の翌年は飛散量が多くなるとのことです。

花粉の飛散は例年2月上旬の九州を皮切りに、2月中旬ごろから西日本だけでなく東日本でも観測されます。
3月ごろには東北地方にまで拡大していきます。
桜前線ならぬ「花粉前線」ですね。。。

スギやヒノキの飛散ピークはいつごろでしょうか?

スギの飛散  2月下旬から3月中旬
ヒノキの飛散 3月下旬から4月中旬

2019年は全国の飛散量が昨年の2.7倍で例年の約6倍といわれており、
昨年までは無縁だった人でも、今年がデビュー年となる人もいるのではないでしょうか?

今まで無縁の人も注意が必要ですね。

ウェザーニュースでは、全国の花粉の飛散傾向を確認できます。

「ウェザーニュース/花粉飛散傾向」で確認ください。

リアルタイムな花粉飛散状況チェック

花粉の飛散状況を配信してくれているサイトがあります。

環境省の花粉観測システム 「はなこさん」です。

花粉の自動計測器を全国120箇所に設置しています。

設置箇所は、花粉の発生が考えられる山の森林付近などで、

風向きや気温、降水量などの情報も同時に配信しています。

とても便利なので、お出かけ前やお出かけ前日にチェックしてみましょう

ウェザーニューズの花粉飛散傾向」サイト

福岡の花粉はどう?

今年の飛散傾向は比較的多い年です。

九州では、スギが2月上旬から3月上旬、ヒノキが3月上旬から4月上旬

ヒノキのピーク後にイネの花粉の飛散量が増え始めてきます。

TENKI.jpの 福岡県  花粉情報マップ

福岡は花粉の飛散だけでなく、黄砂やPM2.5も気になるものですね。
その辺もチェックするとよいですね。

大阪の花粉はどう?

近畿地方の花粉の飛散は、例年の3倍と予想されています。

近畿地方では、スギが2月上旬から3月上旬、ヒノキが4月上旬から4月中旬の他地方でも観測されるものに加え、
3月中旬にカバノキも飛散します。

ヒノキのピークの後にイネの花粉が飛散が増えてきます。

気温の上昇とともに、飛散傾向も早まりますので、気温が上昇してきて、
鼻のムズムズや目のかゆみが増えますので、マスクなどの予防をしっかりしましょう。

TENKI.jpの 関東地方  花粉情報マップ

東京の花粉はどう?

関東は昨年の飛散量が予想以上に多かった為、2019年は例年と比べやや少なめの予想です。

例年より少ないといってもここ数年は増加傾向にありましたので、10数年前に比べると増加傾向になります。

天気予報等を見ていても、関東はほかの地方より飛散量が多い地域といわれております。

それは、花粉を飛ばしている木々の樹齢が30年を越えており、花粉の種類が多いそうです。

飛散傾向としては、
スギの飛散が2月から3月上旬にかけてピークとなり、その後ヒノキが飛散をはじめます。

ヒノキの後は順番に、イネ、ブタクサなどが舞い始めます。

TENKI.jpの 関東地方  花粉情報マップ

花粉は一年中飛んでいる

花粉の飛散のイメージは、「春」と思われている人が多いようですが、一年を通して飛んでいます。

秋口なんかは、少し寒くなりだして、風邪かな?なんて感じてしまいそのままにされがちですね。
一年を通して、以下のような花粉が飛んでいます。

春 スギ、ヒノキ
夏 イネ、シラカンバ
秋 ブタクサ、ヨモギ
冬 スギ

風邪と思っていても、もしかしたら花粉症かもですね。
なかなか鼻水や目のかゆみがとまらないときは、チェックし見てはいかがですか?